【秘密のアイケア】
目が大きく、幼少期から眼科へ何度も行き、培ってきた、自分に合うケアの仕方を紹介致します。※目や粘膜など人それぞれ違うデリケートな箇所なので、自分に合ったケアを眼科医の方と見つけてみて下さい。
①アイメイクのオフ
メイク落とし+洗顔のあとは、最後、綿棒に目薬を浸し、洗顔だけでは落としきれない部分も優しく拭き取っています。
②目薬は用途によって複数持つ
充血用、乾燥用、アレルギー用、抗菌作用のあるものetc。複数持ち歩き、用途によって使い分けます。眼科に時間が無く行けない場合は、薬局で1番高い(2千円弱)もので、眼科に行けるまでしのぎます。
③虫が目に飛び込む時
アイボンでよく濯ぎ、抗菌目薬を付けます。
④まつ毛美容液
まつ毛美容液とは、余り相性が合わないのですが、2週間以内に使い切る事と、(めちゃ我流です)抗菌目薬を美容液に混ぜています。
⑤信頼出来る眼科をいくつか見つけておく事
実は今、私の行きつけの眼科が閉まってしまい、眼科難民です。一つの眼科ではなく、複数の信頼できる眼科を見つけておくべきでした。
以上が、私の実施しているケア方法です。人によって、アイボンが目に合わない方や、抗菌目薬が合わない方、様々ですので、おかしいなと思ったら、直ぐに眼科へ向かう事をお勧め致します。
目が大きいとよく羨ましがられますが、大分ケアが大変ですし、目が大きい事に飽きます。
おそらく殆どの目が大きな方は、小動物のようなつぶらな目に憧れています。